お問合

目立たせる

2014-12-24 by Beige Shiba Inu

一定の規則性をもたせて、そこから「外す」。

レイアウトのなかで、何をどのように「目立たせる」か。
デザインを考えるとき、必ず直面する課題だと思います。

そもそもどうやったら「目立つ」のでしょう?
以下3つの項目別にポイントをまとめてみました。

(1)色
 
 ・色相
   色相を変えることで目立たせます。
色相環上で対向関係にある補色を使用すると、より引き立ちます。

 ・明度
   明度を低く/高くすることで目立たせます。
   周囲が明るめなら低く、暗めなら高くすることでコントラストがつきます。
  
 ・彩度
   周囲の彩度が低いなか、彩度が高いあざやかな色があれば目を惹きますよね。


(2)位置

 ・整列
   一定の規則で並んだもののなかに、そこから外れてズレたものがあると目立ちます。

 ・向き
   オブジェクトの角度だけを変えるのも手です。


(3)スタイル

 ・大きさ
やはり大きなものは目立ちます。
小さいものは、それが周囲と大きさが違っていてもさほど目立たないようです。

 ・質感(テクスチャ)
立体感をもたせたり、表面にテクスチャを加えたり。
  
 ・形状
形そのものを変えることで目立たせます。



以上、要素を目立たせるためのポイントでした。
そしてこれらはすべて、相対的なものです。

(1)色 でいうなら、
あざやかなビビッドカラー(原色)は単体でも目を惹く色ですが、
周囲にさまざまな色相の色が集まっていたら、うまく目立つことができません。

目立たせたいならただ派手にすればいい、と安易に考えがちですが
まずどうやってコントラストをつけるのかが重要なのです。

まずはデザインレイアウトに一定の規則性をもたせ、目立たせたい部分でその規則を崩す。
そのためには情報を整理すること――伝えたいものは何か? なにが目的か? を
考える必要があります。

部分的に「目立たせる」ということは、その全体を見渡すことにもつながるのです。